December
|
![]() 12月に入りぐっと寒さが増してきましたが、今年も残り一ヶ月寒さに負けず頑張りましょう。 ![]() ![]() 雨が止んだり降ったりでコンディションは最悪でしたが、意地と根性で最後までやりぬきました。 ![]() テニスハウスEDDYさんご協力の下、超最新モデルから現行モデルまで11本ご用意頂きラケット試打会を開催しました。買い替え目的で真剣に打ち比べしている方から、買い換える予定がなくても衝動買い的になった方まで、有意義なイベントになりました。好評だったので機会があればまた開催していきたいと思います。EDDYスタッフの方ありがとうございました。 ![]() ![]() ZIPPYではこの時期恒例になっているクリスマスプレゼント交換です。ユーモアとウェットにとんだプレゼントの数々、自分の分が当たった人も居ましたが、一喜一憂盛り上がりました。いよいよ来週は今年最後の活動!頑張りましょう!! ![]() ![]() 今年最後の活動に相応しい穏やかな晴天に恵まれ、活動回数47回、191時間、参加人数879名による2006年の活動を無事に終えました。来年は1月6日より2007年度の活動が始まります。来年もZIPPYをよろしくお願いします! |
November
|
![]() 一日目は、ストローク・ボレー・サービスのフォームを徹底的に録画し、宿先で褒め合いけなし合い大いに盛り上がりました。二日目は試合中心に、シングルトーナメント・下克上シングル・男子vs女子ガチンコシングル等、白熱した熱戦が繰り広げられました。二日間ともテニス日和に恵まれ最高の秋合宿になりました。参加された方お疲れさまでした。 ![]() ![]() 木枯らしと共に秋も過ぎ去りいよいよ冬到来です。真冬の寒さに備え今から免疫をつけ、また寒さで体も動かなくなる時期ですので入念なストレッチで怪我の自己予防に努めましょう! ![]() 小雨ぱらつき時には大雨の最悪なコンディションで強行開催した対抗試合の結果は、男子13勝11敗、女子15戦全敗、MIX2勝1敗でした。MIXは全試合消化できなかったですが、例え全勝しても負け越しは免れなかったです。この悔しさをバネに今後の練習を頑張り(特に女子)ましょう。参加された皆さまお疲れさまでした。 ![]() ![]() この日は風もなく穏やかで冬の寒さはまだまだ序の口といったところでした。 ![]() |
October
|
![]() 雨天中止・・・。これで今年に入り6度目で新記録達成です。 ![]() 10月に入りようやく秋らしく穏やかで爽やかな活動になりました。 ![]() ![]() 4月以来第2回目となるチーム対抗戦を開催しました。今回は誕生月で2チームに分け、取得ゲーム数「80vs107」の大差で、偶数月チームが勝利しました。女子ダブルス6試合全勝したのが大きかったようです。奇数月チームみんなで潔く参りました。参加された方お疲れさまでした。さて次回はどんな分け方をしようかな・・・。 ![]() ![]() 先週に引き続き秋晴れテニス日和に恵まれました。 ![]() ここ最近良い秋晴れが続いて嬉しい限りですが、日暮れが段々と早くなっていく秋は、春と違い寂しく感じるのは私だけでしょうか? ![]() 6月以来の6時間活動。4時間は合同練習、2時間はレベル分け練習でビジバシいきました!いよいよ来週は秋の強化合宿!対抗戦も控えているので気合い入れていきましょう!! |
September
|
![]() 9月に入り気分一新!ボールを入れ替えました。色とりどりで賛否両論があるかと思いますが、12月まで大事に使っていきましょう。 ![]() 怪しい空模様でなんとか持ちこたえてと祈りましたが、無情にも想いは届かず2時を少し過ぎたところで集中豪雨に見舞われました。初参加が10名(記録更新)、参加人数36名(記録タイ)の久しぶりの大人数だったこともあり、雨足が止んだ3時から強行再開しました。その甲斐あってなんとか5時まで活動できました。意地の勝利だと思います。アフターも盛り上がったようで終わり良ければ…の一日になりました。 ![]() ![]() 金岡公園の抽選が当たりにアタリ贅沢にコートを使って、思う存分打ちまくりました。 ![]() 日頃のご愛顧と感謝を込めてコート代を無料に。テニスの日にちなんで、10分間ボレー&ボレーに挑戦しましたが、最高でも4分には届かず、正確に打ち続ける難しさを実感しました。テニスボール宝探しゲームも同時開催!いち早く見つけた方に超豪華賞品をお持ち帰り頂きました。今後もこのようなイベントを開催し、貴重な貯金を還元できればと思っております。 ![]() |
August
|
![]() 土曜日の開催で人数はいつもより少なめでした。暑さとの戦いに・・・体調不良気味のN氏が見事にやられました。南無〜。 ![]() セミの鳴き声が少なくなりお日様も沈むのが早くなってきましたが、暑さはまだまだ続きますね。 ![]() ![]() 今回の活動で述べ活動時間がナント!1000時間を越えました。結成6年目にして大台に到達です。一万は無理としても、二千、三千と続けられる限り記録を伸ばしていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いしま〜す! ![]() 15時〜の開催だったので、暑さに悩まさせることなく快適に練習ができました。が、その代わり蚊に悩まされました…。 |
July
|
![]() ニ週連続の中止にしたくない思いが通じたのか、見事昼から回復し活動ができました。15時〜でしたので暑さは幾分マシでしたが相変わらず蒸しっと。カラッとした夏が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() 夕方17時〜涼しくなってからの活動でしたが、2時間経ったところで雨に泣かされました。3年4ヶ月ぶりに参加された方も居られ(遠路遥々参加してくれてありがとう)、新人さんもご一緒にアフターで盛り上がりました。 ![]() 終了間際に小雨がパラつきましたが、湿度もカラっとし過ごしやすく、夏の訪れを感じられる活動になりました。 ![]() ようやく夏が本格化してきました。まだまだ暑さも序の口ですが、こまめな水分補給と無理・過信はせず、無事故無怪我でこの夏の活動を乗り切りましょう。 ![]() 夏の暑さに負けずビジバシと頑張りました。テニスに熱中するのは大歓迎ですが、熱中症には十分気を付けましょう。 |
June
|
![]() 久しぶりにお天気の心配をしない週末を迎えられました。6時間活動でしたが、雲に覆われ比較的運動しやすい気候で、思う存分練習ゲームを楽しみました。これから梅雨の時期に入りますが、今まで中止が多かったので、週末の雨だけは避けたいです。 ![]() ![]() 2時間だけの活動でしたが、集中して練習に取り組みました。 ![]() 本日の活動で延べ参加人数が4000人を越えました。参加報告が4千人目の方には、コート代が無料になるサプライズでお祝いしました。次回5千人目は誰になるのでしょうか? 活動時間も現在961時間になり、ZIPPY結成から6年目にして、今年中に1000時間を越える予定です。更なる記録更新に向け、今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願いします。 ![]() 梅雨の中休みといった感じで蒸し暑い中頑張りました。 ![]() 二日連続の活動とはならず残念ながら雨天中止になりました。 |
May
|
![]() GW真っ只中でお天気も良いことも手伝って今年一番となる26名の参加で賑やかな活動になりました。ちなみに過去最多の参加人数は、昨年8/7の36名が最高でした。豆知識として覚えておきましょう! ![]() ![]() 今年4度目の雨天中止でした。これでもう既に昨年の中止回数に並び、先行き不安です。 ![]() 雨雲の流れを予想して15時〜強行開催しましたが、止むことも無く霧雨の中18時まで活動しました。予想は外れましたが、なんとか2週連続の中止は免れました。 ![]() 直前までお天気の心配をしてましたが、蓋を開けたら晴れ間ものぞくまずまずの天候でした。新メンバーさんが6名も来られ、フレッシュな活動になりました。また都合の良い日に是非お越し頂き、続けていって欲しいものです。 ![]() 2006春の強化合宿は、3年振りとなる和歌山で開催しました。心配されたお天気ですが、晴れ男女に恵まれ時折晴れ間ものぞく合宿日和になり、勝ち抜きシングルチーム戦・紅白団体戦、二日間計13時間ボールを追いかけ充実した合宿になりました。参加された方お疲れさまでした。 ![]() |
April
|
![]() 今年に入り早3度目の中止となりました。 ![]() 先週のウップンを晴らし、絶好のテニス日和になりました。コート脇の桜も満開!本格的な春の到来です。 ![]() お花見目当ての家族連れで蜻蛉池公園は超満員!参加人数は少なかったけど、集中して頑張りました。 ![]() ZIPPY初の血液型別チーム対抗戦を開催しました。ドローのペアを考える段階で既に血液型の特徴が出たり、試合結果も得意不得意な血液型がある等々興味のある結果になりました。勝利数ではなく得失点差にしたので、勝率がA型に及ばなかったB型が見事優勝しました。楽しかったのでまた企画しようかと思います。参加された方お疲れさまでした。 ![]() ![]() 下り坂の予報で心配しましたが、小雨がパラつく程度でなんとか4時間やりきりました。 ![]() 活動としては初めての大泉緑地で春らしく心地良く活動できました。 |
March
|
![]() 3月に入り一気に春めいてきました。練習もそこそこに、4チームに分かれて、男子W・女子W・ミックスWのトーナメント形式で試合しました。たまには、レベル分けをせずごちゃ混ぜで試合するのも良い刺激になって良かったです。byりっつ♪ ![]() 先週よりもぐっと春らしいポカポカ陽気の中、ポカンポカーンと頑張りました。 ![]() 二日連続の活動とはならず、残念ながら雨天中止でした。 ![]() ここ最近は三寒四温で不安定なお天気が続きますね。二色の浜は風が強く、体感温度はかなり低く感じられましたが、気合いで頑張りました。 ![]() 春の陽気に誘われて久々20名超の賑やかな活動になりました。夕日眩しい金岡公園でパシャリ♪ ![]() ![]() 新参者1名含む4名で総当り1セットマッチを行ない、辻本氏が全勝で優勝しました。オメデトウ! |
February
|
|
January
|
|