December 12
|
![]() 12月になり一気に冬が押し寄せて来ましたが、秋をなごり惜しむような穏やか な空の下での活動になりました。 ![]() ![]() 普段あまり見慣れないスーツや私服姿に違和感を覚えながら、飲んで騒いで 歌って楽しい一時でした。一年間お疲れさま&ありがとうです。 ![]() ![]() 昼と夕方2時間ずつ分けての活動でしたが、お昼と日が沈んでからの気温差 が激しく少々辛かったですが、まだまだ冬は始まったばかり…ヘコタレズ頑張 りましょう。 ![]() 第三週のアクアでの活動は、今年最後の最後で過去一番の快晴で気持ち良く 活動ができました。その後のクリスマスパーティーは、プレゼント交換ビンゴ大 会・トランプマジックショー・カラオケと大いに盛り上がりました。ナガタさんを始 め準備等お手伝いしてくれたメンバーさん感謝です。 ![]() ![]() 練習前、活動途中に雪がちらつく寒さでしたが、メゲズに頑張りました。 ![]() 前日の寒さが嘘のようなポカポカ暖かい日差しで今年最後の活動を無事に終 えました。それでは良いお年を〜♪来年もよろしくです。 |
November 11
|
![]() 初の岡山上陸&初のビデオ撮影フォームチェック&初のシングル戦で今まで と一味も二味も違った新鮮さ溢れる合宿になりました。2日目は無情にも雨が 降り早めに切り上げましたが、アットホームな宿とテニスコートも格安、温泉も 楽しめる岡山は最高でした。春の合宿も使っちゃおうかな…? ![]() ![]() 止みそうで止まないシトシトと降り続ける雨で公式的には中止になりましたが、 それでも泉ヶ丘に集まった5名で小降りの中テニスしたのは内緒です★ ![]() 夕方15時からの活動でしたが、小春日和でポカポカと気持ち良く活動ができ ました。これから日に日に寒くなり季節の変わり目ですので、体調管理に気を 付けて下さいね。 ![]() 13時〜15時と17時〜19時に2回に分けた変則的なスケジュールの為か参 加が少なめでした。来月から本格的に寒くなるかと思うと少しブルーです。 ![]() 明日の対抗試合を控え練習したかったのですが、朝からあいにくの雨で中止 になりました。 ![]() 雨で順延になっておりました対抗試合は、またスッキリしないお天気でしたが なんとか最後まで試合を消化する事ができました。結果は、男性陣は快勝! でしたが、女性陣は力及ばず惨敗!と言う極端な結果になりました。次回は アウェイでの再戦も考えておりますので、次は完全勝利めざして頑張ろう〜! ![]() |
October 10
|
![]() 空を見上げるとうろこ雲が広がり、耳を澄ませば秋祭りのお囃子が聞こえ、 見渡せばコートの隅にカマキリの姿も…そんな秋を体中に感じながらの活動 になりました。これから秋が深まり段々と季節は寂しくなりますが、ZIPPYは 春夏秋冬365日元気に行きましょう! ![]() ![]() どんよりとした曇り空の下で2時間だけの活動でしたが、コート3面使って新人 さん3名を含む17名で、伸び伸び活動しました。 ![]() 第三週の活動はあまり良い思い出がないけれど、今月は今までのウップンを 晴らす最高のテニス日和に恵まれました。残り2ヶ月も晴れますように…。 ![]() 秋色めく二色の浜で、前半の2時間は2面を使って練習を中心に、後半の2時 間は3面を使ってゲーム中心に、計4時間しっかり活動しました。 |
September 9
|
![]() 先月の活動が一番辛いと書きましたがあれは嘘でした。9月に入って少し涼しく なると思ってましたが、残暑でつら〜い活動になりました。それでも対抗試合が 控えてるので、皆さん気合い入れて頑張ってました。日に日に気合いが増して なんかイイ感じです。 ![]() ![]() 台風の影響が心配されましたが、お昼前からお天と様が顔を出して、天気予報 も外れ気味。夕方から2時間だけですが3面確保出来てたので、ゲームを中心 に秋風に吹かれながら心地良く練習しました。 ![]() 前日に引き続き快晴で良いテニス日和になりました。夏の射すような攻撃的な 日差しではなく、柔らかく包むような日差しとカラっと乾いた風で、秋の訪れを 感じながら4時間の活動を頑張りました。 さぁ!○○の秋到来!あなたは真っ先に何を思い付く? ![]() 朝から雨模様でしたが、対抗試合を明日に控えている事もあり、活動を決行 しました。14名のメンバーさんが集まり、明日に向けて士気を高めました。 ![]() いつ雨が降りだしてもおかしくない空模様でスタートした対抗試合ですが、13 時から雨が本格的に降りだし、遭えなく1時間で中止順延となりました。 その後、ボウリングで気分を紛らし、ナイターテニスで想いを晴らしました。 ![]() 先週とうってかわって雲一つない快晴で秋そのもの。コートもリッチに4面も 取れたので、日頃2面ではなかなか出来ない、ゲーム中心で4時間みっちり 練習しました。 |
August 8
|
![]() やっと夏らしくスカッと空も夏模様になってきましたが、ハードコートの照り返 し で暑さも疲れも普段以上…。茹だる暑さに誰一人文句も言えずメゲズに4時間 一年間の中で一番辛い時期の活動を無事に終える事ができました。 ![]() ![]() 台風の影響で風が強い時間帯もありましたが、高速道路下のコートで心地良く 活動が出来ました。途中小雨もパラつきましたがそのお陰で、夕焼けの空に虹 が架かり、自然の織り成す美しさにしばらく見惚れていました。 ![]() ただ単に運が悪いのか?ハタマタこの日に限って、雨好きのメンバーさん来る のか?第三週の活動は本当に天気に恵まれな〜い!けど、新メンバーさん4 名を含む、計23名で小雨に負けず頑張りました。それにしても第三週の活動 の晴天率0%っていったい(T-T)あっ、来月の第三週って対抗試合なので、 照る照る坊主を用意しておいた方がいいかも…。 ![]() 今月に入ってから毎週新人さんが来られて大盛況な訳ですが、今回は19時 から一面しかコートを確保出来てなかったので、20名以上がひしめき合って 大変な事になってました。金岡は特に競争率が激しいのでなかなかキャンセル 空きが出ないのが現状なので、抽選枠を増やす為にもオーパスカードを作って もらおうと考えてます。またお願いするかと思いますがご協力よろしくです! ![]() 今回も新人さんが4名来られ、今月は毎回新人さんが来られる快挙と共に、 私の記憶が正しければ(ってず〜っと出欠簿付けてるので確実なんやけどね) ZI PPY史上初となる30名OVERでの活動になりました。やっぱり新人さんが 来られると新鮮で既メンバーさんの刺激になって良いですね〜。ってな訳で 来月9月もこの調子で元気に参りましょう〜★ |
July 7
|
![]() 9ヶ月ぶりに参加された懐かしのメンバーさんも来られ、2003年の活動の 前半戦も怪我も無く無事に折り返し。これから増す々暑くありますが、後半戦も 気合い入れて頑張りましょう〜! ご無沙汰している方は来にくいかと思いますが、全然ウェルカムですので、 また又ぜひ是非参加して下さいね★ ![]() ![]() 最初の2時間は蒸し暑かったですが、曇り空が幸いして夕方からは風が 気持ち良 く快適でした。飲み会>ボウリング>カラオケ?で遊び呆けた 一日でした。 来週21日の活動後は予告通り「花火大会」楽しみなのです♪ ![]() 「夏の風物詩」と言えば「花火」と言えば「海」と言えば「二色の浜」ってな訳で 活動後、浜辺で花火大会を開催しました。売価2万円相当の花火を片手両手 に楽しい一時を過ごしました。これからも皆さまに楽しんでいただけるイベント を提供して参りますのでど〜ぞお楽しみに♪最後になりましたが、私2ん歳の 誕生日を祝ってくれたメンバーさまアリガトウ★ ![]() ![]() 7月下旬にもなって、夏らしくないぐずついた天気が続いてますが、そんな曇り 空を吹き飛ばすかの如く今日も元気に活動しました。 |
June 6
|
![]() 心配されていた台風もそれ昼から穏やかな天気の下での活動になりました。 春風が気持ち良く汗を乾かしてくれました。 活動後のアフターは、メンバーさんの隠し芸で盛り上がりました。 ![]() ![]() 新メンバーさんが3名来られ計15名でみんな仲良く楽しく練習しました。 ![]() 1日目さぁ〜今から始めようとした矢先雨で中止、2日目も小雨がパラツク 生憎のお天気でしたが、怪我もなく無事終了することができました。 次回秋合宿をまた楽しみにしておいて下さい♪ ![]() ![]() 参加者計7名だったので、普段出来ないシングルをしてかなりハードに汗を 流しました。 ![]() 昼間は夏を感じさせる暑さでしたが、本日の練習は夕方日が落ちて涼しく なってから…それでも梅雨の蒸し暑さで汗が噴出しました。もうすぐ夏本番♪ |
May 5
|
![]() 初夏と言うより真夏を思い出させる日差しの下、新メンバーさん2名を含めて 計19名での賑やかな活動になりました。 この日の最高気温は30度を超えたとか…。これからもっともっと暑くなるかと 思いますが、負けないように頑張って練習していきましょう。 一部のメンバーさんは、2時間延長の19時まで練習お疲れさまでした〜♪ ![]() ![]() ほど良く曇って暑過ぎず寒過ぎず心地良い気温の中での活動になりました。 ![]() お天気がいつも心配な第3週目のアクアでの練習ですが、なんとかお天気が もってくれて良かったです。人数が少なく寂しかったですが新しい人も加わり のんびり練習と試合が出来て楽しかったですね! ![]() いつもよりも1時間多く5時間の活動でしたが、皆さん最後までヘコタレズ よく頑張りました!新メンバーさんも5時間の活動に驚かれた事でしょう♪ |
April 4
|
![]() 桜咲き誇る季節感溢れる中でのテニスは最高ですね♪ 花の命は短いと言うけれど、テニスは永く続けていきたいものです。 今月は特別に、コート横の桜の木の下で記念撮影♪ ![]() ![]() お天気もほど良く、涼しくなった夕方からの活動でした。 参加人数はちょっと少なかったけど、気にしない気にしない。。。 ![]() 何かとお天気に恵まれない第3週日曜日のアクアでの活動ですが、 今月は途中小雨がパラツキながらも、何とか4時間フルの活動が出来ました。 来月こそは、スカッと晴天の下で活動したいものです。 ![]() 活動は17時〜21時の4時間でしたが、次の日は日曜と言う事もあり、 その後のアフターは、飲み会→閉店になる朝の5時までカラオケの お決まりの組み合わせ♪ 社会人になって朝まで遊んぶなんて、久しぶりだったのではないでしょうか? |
March 3
|
![]() 昨年7月からタイに旅立っていたやまざっきが一時帰国で戻ってきました。 そんな彼の帰りを祝うかのように、半袖半パンでもいいぐらいのテニス日和♪ 活動後の飲み会では、彼のウルルン滞在記のお話しに花が咲きました。 ![]() ![]() 2時間1面だけでしたので、コート代1500円÷参加者15名=100円/名と 飲物代より安かったですね〜。1面で15名は多いけど、たまにはマッタリと 練習するのもいいかな〜♪ ![]() さぁ〜今からやるぞっ!って時に降り出した雨…残念です。 第三日曜日の活動は、これで3ヵ月連続で雨天中止。ホントついてないぞ! この思いを晴らすべく、集まってくれたメンバーさんで、テーブルテニス(卓球) で汗を流しましたとさ。 ![]() またしても雨…中止かなと思いきや、運良く高架下のコートに変更してもらって 無事に活動ができました。屋根付きコート?で、料金は普段と一緒! なんか得した気分でした。 ![]() 春の訪れを感じさせる暖かい陽気になりました。冬眠から覚めた虫のように、 ゾロゾロと集まったメンバーさんの額には、薄っすらと汗が滲んでいました。 |
February
2
|
![]() ♪雪やこんこん 霰やこんこん♪って暢気に歌っている場合ではないです。 先月に引き続きまたしても雪が降って、寒い中での活動になりました。 メンバーさんの中に、雪男か雪女が居るのではないかと疑ってしまいます。 ![]() ![]() 2時間2面で予約を取っていましたが、参加者が計7名と少なかったので 練習量はいつもりより2倍以上!2時間だけでしたので、殆ど休憩もなく 集中して2時間みっちりと練習しました。 ![]() 雨天の為、中止になりました。最近週末の天気悪すぎです。嫌な感じ(-. -) ![]() 22日〜23日にかけて、ZIPPYメンバーで淡路島までふぐ旅行に行きました。 フグをたらふく食べ、小さな渦潮・お花を観賞し、遊園地?で遊び、贅沢三昧! テニス以外のイベントでメンバー同士が集まって遊びに行くのは、意外に 初だったり…また企画したいと思った次第であります。 |
January
1
|
![]() 2003年初のサークル活動は、雪がちらつく最高気温3℃極寒の中での活動 になりました。それでも、計24名のメンバーが集まり、今年一年健康で楽しく テニスができるようにと誓い合いました。 ![]() ![]() 2時間2面で予約を取っていましたが、参加者が計6名と少なかったので 練習量はいつもりより3倍以上!2時間だけでしたので、殆ど休憩もなく 集中して2時間みっちりと練習しました。 ![]() 昼過ぎから天気が崩れるとの予報通り、14時から雨が本格化してきたので 1時間で練習を打ち切りました。新メンバーさんも4名来ていただいてたので ちょっと残念。その後、一部のメンバーさんで、ボウリングに行きました。 何気に盛り上がってCho楽しかったYo!! ![]() 4時間1面での活動でしたが、計11名+新メンバーさん1名もお目見えし 4時間まったりと練習しました。 |