*** 2014***
|
![]() 今年最後の活動は雨雲を吹き飛ばす一番の賑やかさで締め括ることができました! 参加人数も三年続いていた一桁平均も今年は二桁台に回復したので、この調子で来年も右肩上がりになるよう御贔屓にお願いします。 2015年は1月3日泉ヶ丘からスタートします。それでは良いお年をお迎えいただき、3日の初打ちでお会いしましょう! ![]() ![]() 秋が一段と深まり落ち葉だらけの泉ヶ丘で4時間。次はちゃんと照明を点けてもらおうっと。 ![]() ![]() 春に引き続き和歌山清水で秋合宿を開催しました。 お宿はもちろん古民家「やすけ」。夕食は囲炉裏でお鍋をつつきあって田舎の情緒を満喫しました。 球出しのビデオ観賞で感傷し、カードゲームで大爆笑し、充実した二日間でした。 道に迷う以外大きなトラブルもなく終えることができ良かったです。参加された方お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 秋祭りのお囃子に負けじとパコ〜ンと快音を響かせて♪ 久しぶりのTさんも相変わらずで安心しました。 ![]() ![]() 14年目でついに600回!人数もいよいよ9000が近付いてきたぁ〜! 無事に世界一周から戻ってきた岩ちゃんお帰り!そしてお達者で! ![]() ![]() 2週連続で中止にしたくなかったので場所を変更し強気の開催。 台風の影響で風が強くて心配したけど、木に囲まれた泉ヶ丘のコート上は意外に大丈夫だった。7時までやったので日が落ち、秋の気配を少しだけ感じられました。 ![]() ![]() 前回の泉ヶ丘は1時間であえなく雨天中止となったけれど、今日は梅雨もなんのその!暑さで疲れた体は、キンキン冷やしのスイカとカッキーの差し入れブドウで癒して、4時間頑張りました。 ![]() ![]() 初夏を通り過ぎて真夏日となった今日は泉ヶ丘で4時間活動。さすが堺の軽井沢だけあって、3時以降は緑陰で涼しく、十分初夏を感じられましたよ。 そしていよいよついに!岩ちゃんが世界へと旅立って行きました。旅路の安全といつかの再会を願って背中を見送りました。気を付けて行ってらっしゃい!! ![]() ![]() 合宿1日目…あいにくの雨模様。こんな時は足取り重くテンションが下がるけどドームなので問題なし。 ただし湿気でボールがジャガイモ状態にっ!しみず温泉で汗というより土を流し、宿泊は古民家で昭和初期にタイムスリップ。自炊は焼肉。宴会とカードゲームで大盛り上がり! 2日目…一転晴天!朝一昨日収穫したジャガイモの皮むきに精を出す♪ 試合中心テニスを満喫し、あっという間の7時間。再度温泉に浸かり、意外にお洒落だったお食事処で腹ごしらえ。 帰路は渋滞もなく22時前に自宅に到着。 8年ぶりの和歌山清水合宿でしたが、高速やトンネルが開通しかなりアクセス良くなってきているので、秋にもまた開催しようかな。 今回都合悪く参加できなかった方は、是非秋合宿をご検討ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合宿のフォーム写真は下記でご覧頂けます。(パスワード必要) http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/HC7vLmBsAyh ![]() 陽気半袖半パン。いよいよイイ季節になってまいりました! ![]() ![]() 男ばかりも何なので桜ちゃんと一緒にパチリ♪ ![]() ![]() 3月の泉ヶ丘テニスクラブにて。 ![]() ![]() 風が微妙に嫌がらせをしてたけど、センターコートでパコパコ〜ンと快音を響かせて♪ ![]() ![]() 今日はとても暖かく15名で賑やかにっ! ![]() ![]() 大事な日なのにデジカメを忘れちゃって、お店にお願いしていたデータがようやく届いた。久しぶりに集まって写真を見ながら、若いだの茶髪だの昔話に花が咲きました。参加された皆さまお疲れさまでした。 今回残念ながら来れなかった方は是非次回15でお会いできたらなと思います!! ![]() ![]() |